注目の演奏会(2025年11月)

photo © Michiharu Okubo
武満徹《ア・ウェイ・ア・ローン II》弦楽オーケストラのための
2025年11月1日(土)15:00 水戸芸術館(茨城)
2025年11月2日(日)15:00 水戸芸術館(茨城)
水戸室内管弦楽団
https://www.arttowermito.or.jp/mco/concert/single.php?id=article_4705
モーツァルト/鈴木優人《レクイエム》
2025年11月1日(土)15:00 エリザベト音楽大学(広島)
山口さくら(ソプラノ) 佐々木有紀(メゾ・ソプラノ) 邢程(テノール) 髙村太都(バス) 鈴木優人(指揮) エリザベト音楽大学交響楽団 エリザベト音楽大学合唱団
https://www.eum.ac.jp/concert/20251101.html
細川俊夫《ヴァーティカル・タイム・スタディ I 》クラリネット、チェロ、ピアノのための
2025年11月2日(日)15:00 フォルクヴァング美術館(エッセン, ドイツ)
TRIO S!GNALE
https://www.theater-essen.de/programm/kalender/lachenmann-zum-90-147996/3148/
権代敦彦《Vom Himmel hoch 〜高き天(ソラ)から〜》オルガンのための【日本初演】
2025年11月3日(月)14:00 愛知県芸術劇場(愛知)
大平健介(オルガン)
https://japankorea-nagoya.org/events/organ-concert-2025/
武満徹《海へ II》アルト・フルート、ハープ、弦楽オーケストラのための
2025年11月4日(火)19:00 東京オペラシティ(東京)
https://www.operacity.jp/concert/calendar/detail.php?id=17540
2025年11月8日(土)14:30 京都コンサートホール(京都)
https://teket.jp/5288/52363
張洒(アルト・フルート) 篠﨑和子(ハープ) 林大葉(指揮) 深セン交響楽団
権代敦彦《咒》2台のピアノと打楽器のための【世界初演】
2025年11月5日(水)18:30 那覇文化芸術劇場なはーと(沖縄)
矢沢朋子 比嘉洸太(以上ピアノ) 新野将之 屋比久理夏(以上打楽器)
https://ryukyushimpo.jp/prtimes/entry-4648624.html
[Seoul International Music Festival 2025]
武満徹《ア・ストリング・アラウンド・オータム》ヴィオラとオーケストラのための【韓国初演】
2025年11月6日(木)19:30 アーツ・センター(ソウル, 韓国)
パク・ハヤン(ヴィオラ) キリル・カラビッツ(指揮) Seoul International Music Festival Orchestra
https://www.sac.or.kr/site/eng/show/show_view?SN=69640
権代敦彦《青の刻》ピアノのための
権代敦彦《カイロス ― その時》ピアノのための
権代敦彦《耀く灰》ピアノのための
権代敦彦《悲しみの韻 ― ペトラルカのソネット333による》ピアノのための
権代敦彦《狂ったように、狂ったように、私も光を求める》ピアノのための
権代敦彦《ピアノのための霊[Mi]》
2025年11月7日(金)19:00 東京オペラシティ(東京)
谷口知聡(ピアノ)
https://www.operacity.jp/concert/calendar/detail.php?id=17557
【アンサンブル・コンテンポラリーα 湯浅譲二 追悼コンサート】
湯浅譲二《オン・ザ・キーボード》ピアノのための*1
湯浅譲二《弦楽トリオのためのプロジェクション》*5
湯浅譲二《世阿彌・九位》テープと室内アンサンブルのための*4
湯浅譲二《ソリテュード・イン・メモリアム T. T.》ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための*6
湯浅譲二《つぶやき》ソプラノまたはメゾ・ソプラノと7人の奏者のための*3
湯浅譲二《内触覚的宇宙》ピアノのための*2
2025年11月12日(水)19:00 東京オペラシティ(東京)
太田真紀*3(ソプラノ) 丁仁愛*3,4 齋藤志野*4(以上フルート) 阿部麿*4(ホルン) 大関一成*4(トロンボーン) 山田岳*3(ギター) 大須賀かおり*1,2,4(ピアノ) 及川夕美*3,4,6(ピアノ、チェレスタ) 稲野珠緒*4(打楽器) 佐藤まどか*6 野口千代光*5(以上ヴァイオリン) 安藤裕子*4,5(ヴィオラ) 北嶋愛季*3,4 松本卓以*5,6(以上チェロ) 長坂美玖*4(コントラバス) 鷹羽弘晃*3 田村文生*4(以上指揮)
https://www.contemporary-alpha.com/single-post/20251112
[MusicOlomouc17 International Festival Of Contemporary Music]
細川俊夫《渦》オーケストラのための【チェコ初演】
2025年11月13日(木)19:00 Reduta MFO(オロモウツ, チェコ)
Peter Vrábel(指揮) モラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団
https://www.mfo.cz/program/zaverecny-koncert-festivalu-musicolomouc-2025/
ベルク《ヴォツェック》
2025年11月15日(土)14:00 新国立劇場(東京)
2025年11月18日(火)14:00 新国立劇場(東京)
2025年11月20日(木)19:00 新国立劇場(東京)
2025年11月22日(土)14:00 新国立劇場(東京)
2025年11月24日(月)14:00 新国立劇場(東京)
ジェニファー・デイヴィス(ソプラノ) 郷家暁子(メゾ・ソプラノ) 青地英幸 アーノルド・ベズイエン 伊藤達人 ジョン・ダザック(以上テノール) 萩原潤 トーマス・ヨハネス・マイヤー(以上バリトン) 大塚博章 妻屋秀和(以上バス) 大野和士(指揮) 東京都交響楽団 新国立劇場合唱団 TOKYO FM 少年合唱団
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/wozzeck/
小出稚子《花街ギミック》打楽器のための
2025年11月17日(月)19:00 電気文化会館(愛知)
https://www.denkibunka-kaikan.jp/schedule/1931.html
2025年11月18日(火)19:00 ムジカーザ(東京)
https://teket.jp/14911/53289
窪田健志(打楽器)
細川俊夫《テクスチュア》八重奏のための【メキシコ初演】
2025年11月22日(土)19:00 Palacio de Bellas Artes(メキシコシティ, メキシコ)
José Luis Castillo(指揮) Ensamble del Centro de Experimentación y Producción de Música Contemporánea
https://cepromusic.inba.gob.mx/index.php?option=com_icagenda&view=event&id=999
武満徹《セレモニアル ― An Autumn Ode ― 》笙とオーケストラのための
2025年11月22日(土)18:00 サントリーホール(東京)
https://tokyosymphony.jp/concert/52755/
2025年11月23日(日)14:00 ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)
https://tokyosymphony.jp/concert/53023/
宮田まゆみ(笙) ジョナサン・ノット(指揮) 東京交響楽団
團伊玖磨《夕鶴》[演奏会形式]
2025年11月23日(日)14:00 横浜みなとみらいホール(神奈川)
種谷典子(ソプラノ) 小堀勇介(テノール) 大西宇宙(バリトン) 三戸大久(バス) 山田和樹(指揮) 読売日本交響楽団 赤い靴ジュニアコーラス
https://yomikyo.or.jp/concert/2025/01/146-2.php#concert
小出稚子《くじら》【世界初演】
2025年11月24日(月)14:00 Niterra日本特殊陶業市民会館[名古屋市民会館](愛知)
横山奏(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団
https://www.nagoya-phil.or.jp/2025/010400144629580.html
武満徹《マイ・ウェイ・オヴ・ライフ ― マイケル・ヴァイナーの追憶に》バリトン、混声合唱、オーケストラのための
2025年11月28日(金)19:00 サントリーホール(東京)
2025年11月29日(土)14:00 サントリーホール(東京)
加耒徹(バリトン) 山田和樹(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団 東京音楽大学
https://japanphil.or.jp/concert/20251128