Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2013. 2. 1(金) ベルリン国立歌劇場(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:オペラ「松風」

バーバラ・ハンニガン(ソプラノ) シャルロット・ヘレカント(メゾ・ソプラノ) カイ=ウーヴェ・ファーネルト(バリトン) フローデ・オルセン(バス) デヴィット・コールマン(指揮) ベルリン国立歌劇場管弦楽団 ヴォーカル・コンソート・ベルリン サシャ・ヴァルツ&ゲスツ(ダンス)

2013. 2. 2(土) サントリーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

北原幸男(指揮) 東京グリーン交響楽団

2013. 2. 2(土) ロンドン交響楽団セント・ルークス(ロンドン, イギリス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための
  • 武満徹:トゥリー・ライン室内オーケストラのための

シアン・エドワーズ(指揮) ギルドホール・ミュージック・アンサンブル

2013. 2. 2(土) ベルリン国立歌劇場(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:オペラ「松風」

バーバラ・ハンニガン(ソプラノ) シャルロット・ヘレカント(メゾ・ソプラノ) カイ=ウーヴェ・ファーネルト(バリトン) フローデ・オルセン(バス) デヴィット・コールマン(指揮) ベルリン国立歌劇場管弦楽団 ヴォーカル・コンソート・ベルリン サシャ・ヴァルツ&ゲスツ(ダンス)

2013. 2. 2(土) JTアートホールアフィニス(東京)

  • 細川俊夫:弧のうたオーボエとハープのための

吉井瑞穂(オーボエ) 吉野直子(ハープ)

2013. 2. 2(土) バービカン・センター(ロンドン, イギリス)

  • 細川俊夫:夢を織るオーケストラのための【イギリス初演】

大野和士(指揮) BBC交響楽団

2013. 2. 2(土) 新国立劇場(東京)

  • ワーグナー:タンホイザー

ミーガン・ミラー エレーナ・ツィトコーワ 國光ともこ(以上ソプラノ) スティー・アナセン 望月哲也 鈴木准(以上テノール) クリスティン・ジグムンドソン ヨッヘン・クプファー 小森輝彦 斉木健詞(以上バス) コンスタンティン・トリンクス(指揮) 東京交響楽団 新国立劇場合唱団 新国立劇場バレエ団

2013. 2. 2(土) 浪切ホール(大阪)

  • テオドラキス:ギリシャの踊り[バレエ公演]

東京バレエ団

2013. 2. 3(日) 白根学習館(新潟)

  • 團伊玖磨:夕鶴

笠原けい子(ソプラノ) 笠原壮史(テノール) 長谷川徹(バリトン) 林拓矢(バス) 宮下秀樹(指揮) 南区音楽祭オーケストラ 南区児童合唱団

2013. 2. 3(日) 鶴岡市文化会館(山形)

  • 團伊玖磨:私の大事な与ひょう夕鶴より

釜洞祐子(ソプラノ) 工藤俊幸(指揮) 山形交響楽団

2013. 2. 3(日) ベルリン国立歌劇場(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:オペラ「松風」

バーバラ・ハンニガン(ソプラノ) シャルロット・ヘレカント(メゾ・ソプラノ) カイ=ウーヴェ・ファーネルト(バリトン) フローデ・オルセン(バス) デヴィット・コールマン(指揮) ベルリン国立歌劇場管弦楽団 ヴォーカル・コンソート・ベルリン サシャ・ヴァルツ&ゲスツ(ダンス)

2013. 2. 3(日) かつしかシンフォニーヒルズ(東京)

  • メシアン:異国の鳥たち

隠岐徹(指揮) プリエム・ウインド・アンサンブル

2013. 2. 3(日) ホクト文化ホール[長野県県民文化会館](長野)

  • リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲

渡辺克也(オーボエ) 松下功(指揮) カメラータ・ナガノ

2013. 2. 3(日) ラブリーホール(大阪)

  • 武満徹:3つの映画音楽弦楽オーケストラのための

高関健(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団

2013. 2. 5(火) 東京エレクトロンホール宮城[宮城県民会館](宮城)

  • テオドラキス:ギリシャの踊り[バレエ公演]

東京バレエ団

2013. 2. 5(火) 新国立劇場(東京)

  • ワーグナー:タンホイザー

ミーガン・ミラー エレーナ・ツィトコーワ 國光ともこ(以上ソプラノ) スティー・アナセン 望月哲也 鈴木准(以上テノール) クリスティン・ジグムンドソン ヨッヘン・クプファー 小森輝彦 斉木健詞(以上バス) コンスタンティン・トリンクス(指揮) 東京交響楽団 新国立劇場合唱団 新国立劇場バレエ団

2013. 2. 6(水) 東京エレクトロンホール宮城[宮城県民会館](宮城)

  • テオドラキス:ギリシャの踊り[バレエ公演]

東京バレエ団

2013. 2. 7(木) 東京エレクトロンホール宮城[宮城県民会館](宮城)

  • テオドラキス:ギリシャの踊り[バレエ公演]

東京バレエ団

2013. 2. 8(金) アクロス福岡(福岡)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

岡崎慶輔(ヴァイオリン) 秋山和慶(指揮) 九州交響楽団

2013. 2. 8(金) 東京オペラシティ(東京)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

坂口昌優(ヴァイオリン) 藤岡幸夫(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2013. 2. 8(金) 電気文化会館(愛知)

  • 細川俊夫:エチュード I2つの線ピアノのための
  • 細川俊夫:エチュード II点と線ピアノのための【世界初演】

小菅優(ピアノ)

2013. 2. 9(土) NHKホール(東京)

  • アデス:ダンスパウダー・ハー・フェイスより【日本初演】

ヒュー・ウルフ(指揮) NHK交響楽団

2013. 2. 9(土) 榛名文化会館(群馬)

  • クライスラー/ヴォルフ:愛の喜び

伊藤文乃(ヴァイオリン) 曽我大介(指揮) 群馬交響楽団

2013. 2. 9(土) 福島テルサ(福島)

  • ヨハン・シュトラウスⅡ/シェーンベルク:皇帝円舞曲

セミナーレ・カメラータ

2013. 2. 9(土) 練馬文化センター(東京)

  • ラーション:オスティナート

渡辺新(指揮) オーケストラ・ナデージダ

2013. 2. 9(土) 松戸森のホール21[松戸市文化会館](千葉)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

村治佳織(ギター) 現田茂夫(指揮) ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉

2013. 2. 10(日) NHKホール(東京)

  • アデス:ダンスパウダー・ハー・フェイスより

ヒュー・ウルフ(指揮) NHK交響楽団

2013. 2. 10(日) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

三石精一(指揮) ザ・シンフォニカ

2013. 2. 10(日) トッパンホール(東京)

  • 武満徹:島へ混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:死んだ男の残したものは混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:小さな空混声合唱のための「うた」より

宇野徹哉(指揮) アンサンブル・クライス

2013. 2. 10(日) 帯広市民文化ホール(北海道)

  • テオドラキス:ギリシャの踊り[バレエ公演]

東京バレエ団

2013. 2. 10(日) 府中の森芸術劇場(東京)

  • ブルッフ:クラリネットとヴィオラのための協奏曲

浅井昭成(クラリネット) 民谷可奈子(ヴィオラ) 山本誠一郎(指揮) アンサンブル・ディマンシュ

2013. 2. 10(日) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • マーラー:亡き子をしのぶ歌

ナタリー・シュトゥッツマン(アルト) ユベール・スダーン(指揮) 東京交響楽団

2013. 2. 10(日) 奏楽堂(東京)

  • マルティヌー:セレナード

ダグラス・ボストック(指揮) 藝大チェンバーオーケストラ

2013. 2. 10(日) パトリア日田(大分)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

岡崎慶輔(ヴァイオリン) 秋山和慶(指揮) 九州交響楽団

2013. 2. 10(日) 福島市音楽堂(福島)

  • 湯浅譲二:おやすみなさいメゾ・ソプラノとピアノのための【世界初演】

青山恵子(メゾ・ソプラノ) 中畑淳(ピアノ)

2013. 2. 11(月) ベイシア文化ホール[群馬県民会館](群馬)

  • ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー

山中千尋(ピアノ) 大友直人(指揮) 群馬交響楽団

2013. 2. 11(月) 尼崎市総合文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント妖精の口づけより

金丸克己(指揮) オーケストラ・ソノリテ

2013. 2. 11(月) 東京芸術劇場(東京)

  • バルトーク:管弦楽のための協奏曲

佐々木新平(指揮) 豊島区管弦楽団

2013. 2. 11(月) 第一生命ホール(東京)

  • ペルト:ベンジャミン・ブリテンへの追悼歌

高関健(指揮) アンサンブル・フラン

2013. 2. 11(月) サントリーホール(東京)

  • マーラー:亡き子をしのぶ歌

ナタリー・シュトゥッツマン(アルト) ユベール・スダーン(指揮) 東京交響楽団

2013. 2. 11(月) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

久志本涼(指揮) 横浜シンフォニックアンサンブル

2013. 2. 12(火) テンペリアウキオ教会(ヘルシンキ, フィンランド)

  • 武満徹:シグナルズ・フロム・へヴンTwo Antiphonal Fanfares

Ville Paakkunainen(指揮) Guards Band

2013. 2. 14(木) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1945年版)

ドミトリー・シトコヴェツキー(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2013. 2. 14(木) ミュージック・センター(ヘルシンキ, フィンランド)

  • 武満徹:さくら混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:小さな空混声合唱のための「うた」より

Jonas Rannila(指揮) Chamber Choir Engel

2013. 2. 15(金) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • エルガー/ペイン:交響曲第3番

尾高忠明(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2013. 2. 15(金) ミュージック・センター(ヘルシンキ, フィンランド)

  • 武満徹:さくら混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:小さな空混声合唱のための「うた」より

Jonas Rannila(指揮) Chamber Choir Engel

2013. 2. 15(金) ミュージック・センター(ヘルシンキ, フィンランド)

  • 武満徹:トゥイル・バイ・トワイライトモートン・フェルドマンの追憶にオーケストラのための

マティアス・ピンチャー(指揮) Helsinki Philharmonic Orchestra

2013. 2. 16(土) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • エルガー/ペイン:交響曲第3番

尾高忠明(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2013. 2. 16(土) 京都コンサートホール(京都)

  • ストラヴィンスキー:管楽器のための交響曲(1920年版)

エイドリアン・リーパー(指揮) 京都市交響楽団

2013. 2. 16(土) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集

小川明子(ソプラノ) 井﨑正浩(指揮) フライハイト交響楽団

2013. 2. 17(日) 和光市民文化センターサンアゼリア(埼玉)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

高橋薫子(ソプラノ) 澤崎一了(テノール) 青山貴(バリトン) 久保田洋(指揮) 和光市民合奏団 和光市民合唱団

2013. 2. 17(日) 広島国際会議場(広島)

  • オルフ/マス・キレス:カルミナ・ブラーナより

神野靖子(ソプラノ) 折河宏治(バリトン) 中島洋治(指揮) 国立音楽大学広島県同調会

2013. 2. 17(日) いずみホール(大阪)

  • コダーイ:ガランタ舞曲

橋本徹雄(指揮) ニューフィルハーモニック大阪

2013. 2. 17(日) 千曲市更埴文化会館(長野)

  • コダーイ/森田一浩:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲

藤井貴宏(指揮) ウィローウインドオーケストラ

2013. 2. 17(日) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典

松尾葉子(指揮) 名古屋ムジークフェライン管弦楽団

2013. 2. 17(日) ホクト文化ホール[長野県県民文化会館](長野)

  • ブラームス/ベリオ:クラリネット・ソナタ 作品120-1

田本摂理(クラリネット) 松村秀明(指揮) 長野フィルハーモニー管弦楽団

2013. 2. 17(日) 新宿文化センター(東京)

  • プロコフィエフ:ピーターと狼

黒岩英臣(指揮) パイオニア交響楽団

2013. 2. 19(火) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:十一月の霧と菊の彼方からヴァイオリンとピアノのための

米元響子(ヴァイオリン) 佐藤卓史(ピアノ)

2013. 2. 20(水) グリーンホール相模大野[相模原市文化会館](神奈川)

  • 武満徹:妖精の距離ヴァイオリンとピアノのための

松山冴花(ヴァイオリン) 津田裕也(ピアノ)

2013. 2. 21(木) Konserttitalo(コトカ, フィンランド)

  • 武満徹:シーンチェロと弦楽オーケストラのための

Anssi Karttunen(チェロ) 篠﨑靖男(指揮) キュミ・シンフォニエッタ

2013. 2. 21(木) Zuyd Hogeschool(マーストリヒト, オランダ)

  • 細川俊夫:スロー・ダンス6人の奏者のための

Zuyd Hogeschool 学生

2013. 2. 22(金) Kuusankoskitalo(コウボラ, フィンランド)

  • 武満徹:シーンチェロと弦楽オーケストラのための

Anssi Karttunen(チェロ) 篠﨑靖男(指揮) キュミ・シンフォニエッタ

2013. 2. 22(金) けやきホール(東京)

  • 湯浅譲二:オン・ザ・キーボード
  • 湯浅譲二:内触覚的宇宙ピアノのための
  • 湯浅譲二:内触覚的宇宙IIトランスフィギュレーションピアノのための
  • 湯浅譲二:「夜半日頭」に向かいて世阿彌頌

大井浩明(ピアノ)

2013. 2. 23(土) オーチャードホール(東京)

  • シェーンベルク:グレの歌

佐々木典子(ソプラノ) 加納悦子(アルト) 高橋淳 吉田浩之(以上テノール) 妻屋秀和(バス) 尾高忠明(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2013. 2. 23(土) 東京芸術劇場(東京)

  • シェーンベルク:浄夜

曽我大介(指揮) 東京ニューシティ管弦楽団

2013. 2. 23(土) 京都コンサートホール(京都)

  • 細川俊夫:雲景オルガンのための

徳岡めぐみ(オルガン)

2013. 2. 23(土) ヤマハホール(東京)

  • 細川俊夫:エチュード I2つの線ピアノのための

伊藤恵(ピアノ)

2013. 2. 24(日) 京都コンサートホール(京都)

  • コープランド:エル・サロン・メヒコ
  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲*1

大萩康司*1(ギター) 山下一史(指揮) 京都市交響楽団

2013. 2. 24(日) 昭和女子大学人見記念講堂(東京)

  • ヒンデミット:高貴なる幻影

井﨑正浩(指揮) リコーフィルハーモニーオーケストラ

2013. 2. 24(日) 金沢市文化ホール(石川)

  • プロコフィエフ:ピーターと狼

大能正紀(指揮) 金沢交響楽団

2013. 2. 24(日) 松江市総合文化センター(島根)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

馬原裕子(ソプラノ) 池田香織(アルト) 今岡正治(指揮) 山陰フィルハーモニー管弦楽団 山陰フィル創立40周年記念"復活"合唱団

2013. 2. 24(日) 茅ヶ崎市民文化会館(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典[ダンス公演]

Co.山田うん

2013. 2. 24(日) Hauptkirche St. Michaelis(ハンブルク, ドイツ)

  • 細川俊夫:開花弦楽四重奏のための

ディオティマ弦楽四重奏団

2013. 2. 24(日) バルーク・パフォーミング・アーツ・センター(ニューヨーク, アメリカ)

  • 武満徹:オリオンチェロとピアノのための

フレッド・シェリー(チェロ) 小賀野久美(ピアノ)

【ミュージック・フロム・ジャパン・フェスティヴァル2013】

2013. 2. 25(月) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • マーラー:子どもの不思議な角笛より

リザ・ロンバッハ(ソプラノ) 小森輝彦(バリトン) 寺岡清高(指揮) 大阪交響楽団

2013. 2. 26(火) フィンランド大使館(東京)

  • 一柳慧:トリオ・ウェブスターフルート、クラリネット、ピアノのための

泉真由(フルート) 伊藤めぐみ(クラリネット) 飯野明日香(ピアノ)

2013. 2. 27(水) ヴィクトリアホール(ジュネーヴ, スイス)

  • 武満徹:ハウ・スロー・ザ・ウィンドオーケストラのための

Arie van Beek(指揮) ジュネーヴ室内管弦楽団

2013. 2. 27(水) 東京芸術劇場(東京)

  • プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番より

イリヤ・ラシュコフスキー(ピアノ) 井上道義(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2013. 2. 28(木) アクトシティ浜松(静岡)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

現田茂夫(指揮) 浜松フィルハーモニー管弦楽団

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演