Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2012年7月

2012. 7. 1(日) 竜洋公民館(静岡)

  • ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー

国府弘子(ピアノ) 田久保裕一(指揮) 東京ニューシティ管弦楽団

2012. 7. 1(日) Tuin De Lage Oorsprong(オスタービーク, オランダ)

  • 武満徹:ノスタルジアアンドレイ・タルコフスキーの追憶にヴァイオリンと弦楽オーケストラのための

Rosanne Philippens(ヴァイオリン) Bas Wiegers(指揮) オランダ・ユース・ストリング・オーケストラ

2012. 7. 1(日) 川口総合文化センター・リリア(埼玉)

  • ヒナステラ:ハープ協奏曲

高野麗音(ハープ) 北原幸男(指揮) リリア祝祭オーケストラ

2012. 7. 1(日) ひこね市文化プラザ(滋賀)

  • ラフマニノフ:交響曲第2番
  • リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌*1

松田昌恵*1(ソプラノ) 新通英洋(指揮) ひこね第九オーケストラ

2012. 7. 6(金) 前田ホール(神奈川)

  • ヒナステラ/仲田守:バレエ組曲「エスタンシア」

山下一史(指揮) 洗足学園音楽大学フレッシュマンウインドアンサンブル

2012. 7. 6(金) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ラフマニノフ:交響曲第3番

マーティン・ブラビンス(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 7(土) 神戸文化ホール(兵庫)

  • コダーイ:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲

朝比奈千足(指揮) 神戸フィルハーモニック

2012. 7. 7(土) 杉並公会堂(東京)

  • ツェムリンスキー:交響曲第2番

寺岡清高(指揮) ブルーメン・フィルハーモニー

2012. 7. 7(土) 札幌芸術の森・野外ステージ(北海道)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

エイヴィン・グルベルグ・イェンセン(指揮) PMFオーケストラ

2012. 7. 7(土) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ラフマニノフ:交響曲第3番

マーティン・ブラビンス(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 7(土) 前橋市民文化会館(群馬)

  • リャードフ:魔法にかけられた湖

ドリアン・ウィルソン(指揮) 群馬交響楽団

2012. 7. 8(日) 前田ホール(神奈川)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

汐澤安彦(指揮) 洗足学園音楽大学ホワイト・タイ・ウィンドアンサンブル

2012. 7. 8(日) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ディーリアス:夏の歌

角田鋼亮(指揮) NTTフィルハーモニー管弦楽団

2012. 7. 8(日) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

エイヴィン・グルベルグ・イェンセン(指揮) PMFオーケストラ

2012. 7. 8(日) ニューヨーク近代美術館(ニューヨーク, アメリカ)

  • 細川俊夫:ドローイング8人の奏者のための

ジョエル・ザックス(指揮) ニュー・ジュリアード・アンサンブル

2012. 7. 8(日) 練馬文化センター(東京)

  • ラフマニノフ:交響的舞曲

金洪才(指揮) 練馬交響楽団

2012. 7. 8(日) 練馬文化センター(東京)

  • ラフマニノフ:ヴォカリーズ

金洪才(指揮) 練馬交響楽団

2012. 7. 10(火) 東急シアターオーブ(東京)

  • ガーシュウィン/ベネット:アイ・ガット・リズム
  • バーンスタイン:演奏会用組曲第1番ウェスト・サイド・ストーリーより

時任康文(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 11(水) 星野記念講堂(埼玉)

  • ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー

山下洋輔(ピアノ) 船橋洋介(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 11(水) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」

マイケル・ギルバート(指揮) MMCJ2012オーケストラ

2012. 7. 11(水) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:トゥイル・バイ・トワイライトモートン・フェルドマンの追憶にオーケストラのための
  • バルトーク:ヴィオラ協奏曲(ペーター・バルトーク版)

清水直子(ヴィオラ) 広上淳一(指揮) 読売日本交響楽団

2012. 7. 12(木) 紀尾井ホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」

マイケル・ギルバート(指揮) MMCJ2012オーケストラ

2012. 7. 12(木) サントリーホール(東京)

  • 武満徹:トゥイル・バイ・トワイライトモートン・フェルドマンの追憶にオーケストラのための
  • バルトーク:ヴィオラ協奏曲(ペーター・バルトーク版)

清水直子(ヴィオラ) 広上淳一(指揮) 読売日本交響楽団

2012. 7. 12(木) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • マーラー:交響曲第9番

大植英次(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 13(金) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • マーラー:交響曲第9番

大植英次(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 13(金) 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • ワーゲンザイル:トロンボーン協奏曲

松谷聡美(トロンボーン) 齊藤一郎(指揮) セントラル愛知交響楽団

2012. 7. 13(金) Palacio de Festivales de Cantabria(サンタンデール, スペイン)

  • 細川俊夫:ドローイング8人の奏者のための

ファビアン・パニセッロ(指揮) ほか

2012. 7. 14(土) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

ファビオ・ルイジ(指揮) PMFオーケストラ PMFヨーロッパ

2012. 7. 14(土) いずみホール(大阪)

  • フランセ:セレナード

飯森範親(指揮) いずみシンフォニエッタ大阪

2012. 7. 14(土) 東京オペラシティ(東京)

  • 細川俊夫:月夜の蓮モーツァルトへのオマージュピアノとオーケストラのための

児玉桃(ピアノ) 秋山和慶(指揮) 東京交響楽団

2012. 7. 15(日) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • シューベルト/ウェーベルン:10月のドイツ舞曲
  • ストラヴィンスキー:ジェズアルド=ディ=ヴェノーサ400年祭のための記念碑

田崎瑞博(指揮) アンサンブル・メゾン

2012. 7. 15(日) 札幌芸術の森・野外ステージ(北海道)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

ファビオ・ルイジ(指揮) PMFオーケストラ PMFヨーロッパ

2012. 7. 15(日) 文京シビックホール(東京)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

大山平一郎(指揮) ザ・シンフォニカ

2012. 7. 15(日) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

井﨑正浩(指揮) リコーフィルハーモニーオーケストラ

2012. 7. 15(日) 府中の森芸術劇場(東京)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

澤畑恵美(ソプラノ) 加納悦子(アルト) 準・メルクル(指揮) 国立音楽大学オーケストラ 国立音楽大学合唱団

2012. 7. 15(日) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」

菅英三子 小川里美 小林沙羅(以上ソプラノ) 三輪陽子 リャン・ニン(以上アルト) 高橋淳(テノール) 三原剛(バリトン) オットー・カッツァマイヤー(バス) 井上道義(指揮) 名古屋マーラー音楽祭フェスティバル・オーケストラ 愛知県合唱連盟の諸団体による合同合唱団

2012. 7. 15(日) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ヤナーチェク:狂詩曲「タラス・ブーリバ」

十束尚宏(指揮) フィルハーモニア・エテルナ

2012. 7. 16(月) アクトシティ浜松(静岡)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

須川展也(指揮) ヤマハ吹奏楽団

2012. 7. 16(月) りゅーとぴあ[新潟市民芸術文化会館](新潟)

  • 細川俊夫:月夜の蓮モーツァルトへのオマージュピアノとオーケストラのための

児玉桃(ピアノ) 秋山和慶(指揮) 東京交響楽団

2012. 7. 16(月) 国立音楽大学講堂(東京)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

澤畑恵美(ソプラノ) 加納悦子(アルト) 準・メルクル(指揮) 国立音楽大学オーケストラ 国立音楽大学合唱団

2012. 7. 16(月) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」

菅英三子 小川里美 小林沙羅(以上ソプラノ) 三輪陽子 リャン・ニン(以上アルト) 高橋淳(テノール) 三原剛(バリトン) オットー・カッツァマイヤー(バス) 井上道義(指揮) 名古屋マーラー音楽祭フェスティバル・オーケストラ 愛知県合唱連盟の諸団体による合同合唱団

2012. 7. 16(月) すみだトリフォニーホール(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」
  • リヒャルト・シュトラウス:サロメの踊り

キンボー・イシイ=エトウ(指揮) グローバル・フィルハーモニック・オーケストラ

2012. 7. 16(月) 第一生命ホール(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲第2番

阿部麿(ホルン) 佐伯正則(指揮) ダンゲダーク管弦楽団

2012. 7. 18(水) 杉並公会堂(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

藤岡幸夫(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 19(木) 山形市民会館(山形)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

平井香織(ソプラノ) 加納悦子(アルト) 飯森範親(指揮) 山形交響楽団 仙台フィルハーモニー管弦楽団 山響アマデウスコア 仙台宗教音楽合唱団

2012. 7. 19(木) サントリーホール(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」

大植英次(指揮) 東京都交響楽団

2012. 7. 19(木) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集

小川明子(アルト) 沼尻竜典(指揮) 群馬交響楽団

2012. 7. 20(金) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ヒンデミット:ヴァイオリン協奏曲
  • ムソルグスキー/アシュケナージ:展覧会の絵

山下洋一(ヴァイオリン) キンボー・イシイ=エトウ(指揮) 大阪交響楽団

2012. 7. 20(金) 東京エレクトロンホール宮城[宮城県民会館](宮城)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

平井香織(ソプラノ) 加納悦子(アルト) 飯森範親(指揮) 仙台フィルハーモニー管弦楽団 山形交響楽団 山響アマデウスコア 仙台宗教音楽合唱団

2012. 7. 20(金) 京都コンサートホール(京都)

  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」

広上淳一(指揮) 京都市交響楽団

2012. 7. 20(金) 群馬音楽センター(群馬)

  • ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集

小川明子(アルト) 沼尻竜典(指揮) 群馬交響楽団

2012. 7. 21(土) 茅ヶ崎市民文化会館(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

青島広志(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2012. 7. 21(土) 太田市新田文化会館(群馬)

  • ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集

小川明子(アルト) 沼尻竜典(指揮) 群馬交響楽団

2012. 7. 22(日) 京都コンサートホール(京都)

  • ガーシュウィン:パリのアメリカ人

蔵野雅彦(指揮) 京都市立京都堀川音楽高等学校

2012. 7. 22(日) 市川市文化会館(千葉)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

十束尚宏(指揮) 市川交響楽団

2012. 7. 22(日) 東京オペラシティ(東京)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

飯守泰次郎(指揮) 新交響楽団

2012. 7. 22(日) 習志野文化ホール(千葉)

  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

宮川彬良(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 22(日) 愛知芸術文化センター(愛知)

  • バルトーク:舞踏組曲

新田ユリ(指揮) 名古屋シンフォニア管弦楽団

2012. 7. 23(月) 東京国際フォーラム(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

小林研一郎(指揮) 東京交響楽団

2012. 7. 24(火) 石橋文化センター(福岡)

  • 久石譲:となりのトトロオーケストラのための

吉浦勝喜(指揮) 久留米市民オーケストラ

2012. 7. 24(火) 東京国際フォーラム(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

小林研一郎(指揮) 東京交響楽団

2012. 7. 25(水) 石川県立音楽堂(石川)

  • ワイル:交響曲第2番

マルク・ミンコフスキー(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2012. 7. 25(水) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:SONGSより

安冨泰一郎(テノール) 梅田麻衣子(ピアノ)

2012. 7. 26(木) サントリーホール(東京)

  • ワイル:交響曲第2番

マルク・ミンコフスキー(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2012. 7. 27(金) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」
  • プロコフィエフ:古典交響曲

阪哲朗(指揮) 関西フィルハーモニー管弦楽団

2012. 7. 27(金) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番

小森野枝(ピアノ) 齊藤一郎(指揮) セントラル愛知交響楽団

2012. 7. 28(土) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ヴァイル:交響曲第2番

マルク・ミンコフスキー(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2012. 7. 28(土) 東京オペラシティ(東京)

  • ヒナステラ:協奏的変奏曲
  • ヒナステラ:パブロ・カザルスの主題による変奏曲より

北爪道夫(指揮) アンサンブル・オレイユ

2012. 7. 28(土) 福島市音楽堂(福島)

  • ブリテン:マチネ・ミュジカル

田中一嘉(指揮) FTVジュニアオーケストラ

2012. 7. 28(土) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番

北村朋幹(ピアノ) キンボー・イシイ=エトウ(指揮) 大阪交響楽団

2012. 7. 28(土) 川口総合文化センター・リリア(埼玉)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

ニコラ・パパン(ギター) ドゥニ・ゴーテリー(指揮) 川口市民オーケストラ

2012. 7. 29(日) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ガーシュウィン:キューバ序曲

小松長生(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 29(日) 熊谷会館(埼玉)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

飯森範親(指揮) 東京交響楽団

2012. 7. 29(日) ザ・フェニックスホール(大阪)

  • 武満徹:死んだ男の残したものは混声合唱のための「うた」より

Unmarked Singers

2012. 7. 30(月) いずみホール(大阪)

  • アーノルド:2つのヴァイオリンと弦楽オーケストラのための協奏曲

リヴィウ・プルナール ヴァレンティナ・スビャトロフスカヤ(以上ヴァイオリン) ギオルギ・バブアゼ(指揮) ハーモニアス室内管弦楽団

2012. 7. 30(月) 川崎市教育文化会館(神奈川)

  • ガーシュウィン:キューバ序曲

宮川彬良(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2012. 7. 31(火) サントリーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

ファビオ・ルイジ(指揮) PMFオーケストラ

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演