Home>演奏会情報
当社管理楽曲が演奏されるおもなコンサートを掲載した演奏会情報です。
この情報は毎月末に更新されます。
1 FRI
Dirk Peppel(フルート)―――Skulpturenpark Waldfrieden(ヴッパータール, ドイツ)
3 SUN
新田ユリ(指揮) アイノラ交響楽団―――杉並公会堂(東京)
3 SUN
Philippe Bach(指揮) マイニンゲン宮廷楽団―――Schlosskirche(マイニンゲン, ドイツ)
4 MON
Martfeld Quartett―――Stadthalle(ヴッパータール, ドイツ)
4 MON
リューディガー・ボーン(指揮) Orchester der Berufsfachschule für Musik Dinkelsbühl―――聖パウルス教会(ディンケルスビュール, ドイツ)
4 MON
リオーン・バイシー(フルート) 佐々木麻衣子(クラリネット) ロバート・モーリング(ピアノ)―――ライス大学(ヒューストン, アメリカ)
5 TUE
アーヴィン・アルディッティ リュディガー・ロッター(以上ヴァイオリン)―――ロルフ・リーバーマン・スタジオ(ハンブルク, ドイツ)
6 WED
庄司紗矢香(ヴァイオリン) 児玉桃(ピアノ)―――シャンゼリゼ劇場(パリ, フランス)
8 FRI
英国王立音楽院マンソン・アンサンブル―――英国王立音楽院(ロンドン, イギリス)
8 FRI
リュディガー・ロッター* Max-Peter Meis*(以上ヴァイオリン) Kelvin Hawthorne*(ヴィオラ) Bridget MacRae*(チェロ) ヘンリク・ヴィーゼ**(アルト・フルート) 青木涼子**(能謡)―――Schauspielhaus(ミュンヘン, ドイツ)
8 FRI
青木涼子*/**(能謡、能舞) Henrik Meadow(アルト・フルート) リュディガー・ロッター Max-Peter Meis(以上ヴァイオリン) Kelvin Hawthorne(ヴィオラ) Bridget MacRae(チェロ)―――Schauspielhaus(ミュンヘン, ドイツ)
9 SAT
長岡京室内アンサンブル―――東京文化会館(東京)
10 SUN
広上淳一(指揮) 京都市交響楽団―――京都コンサートホール(京都)
10 SUN
インゲラ・ボーリン(ソプラノ) フレドリカ・ブリレンブルク(メゾ・ソプラノ) ウィリアム・デイズリー(バリトン) コーエン・ケッセルス(指揮) モネ劇場室内管弦楽団―――モネ劇場(ブリュッセル, ベルギー)
10 SUN
カミッラ・ニールント アニヤ=ニーナ・バーマン(以上ソプラノ) ダニエラ・シンドラム(メゾ・ソプラノ) ペーター・エーデルマン(バリトン) フランツ・ハヴラタ(バス) クリスティアン・アルミンク(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 NHK東京児童合唱団―――新国立劇場(東京)
10 SUN
アナ・マリア・マルティネス(ソプラノ) プラシド・ドミンゴ(テノール) ユージン・コーン(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団―――NHKホール(東京)
10 SUN
尾尻雅弘(ギター)―――自由学園明日館(東京)
12 TUE
長岡京室内アンサンブル―――京都府長岡京記念文化会館(京都)
12 TUE
インゲラ・ボーリン(ソプラノ) フレドリカ・ブリレンブルク(メゾ・ソプラノ) ウィリアム・デイズリー(バリトン) コーエン・ケッセルス(指揮) モネ劇場室内管弦楽団―――モネ劇場(ブリュッセル, ベルギー)
12 TUE
神谷百子(マリンバ)―――電気文化会館(愛知)
12 TUE
福井敬(テノール) 佐渡裕(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団―――サントリーホール(東京)
13 WED
インゲラ・ボーリン(ソプラノ) フレドリカ・ブリレンブルク(メゾ・ソプラノ) ウィリアム・デイズリー(バリトン) コーエン・ケッセルス(指揮) モネ劇場室内管弦楽団―――モネ劇場(ブリュッセル, ベルギー)
13 WED
カミッラ・ニールント アニヤ=ニーナ・バーマン(以上ソプラノ) ダニエラ・シンドラム(メゾ・ソプラノ) ペーター・エーデルマン(バリトン) フランツ・ハヴラタ(バス) クリスティアン・アルミンク(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 NHK東京児童合唱団―――新国立劇場(東京)
14 THU
小曽根真(ピアノ) 大植英次(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団―――ザ・シンフォニーホール(大阪)
15 FRI
堤剛(チェロ) 尾高忠明(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団―――サントリーホール(東京)
15 FRI
小曽根真(ピアノ) 大植英次(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団―――ザ・シンフォニーホール(大阪)
15 FRI
インゲラ・ボーリン(ソプラノ) フレドリカ・ブリレンブルク(メゾ・ソプラノ) ウィリアム・デイズリー(バリトン) コーエン・ケッセルス(指揮) モネ劇場室内管弦楽団―――モネ劇場(ブリュッセル, ベルギー)
16 SAT
坂井田真実子*(ソプラノ) 樋口達哉*(テノール) 藤岡幸夫(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団―――神奈川県立音楽堂(神奈川)
16 SAT
インゲラ・ボーリン(ソプラノ) フレドリカ・ブリレンブルク(メゾ・ソプラノ) ウィリアム・デイズリー(バリトン) コーエン・ケッセルス(指揮) モネ劇場室内管弦楽団―――モネ劇場(ブリュッセル, ベルギー)
16 SAT
カミッラ・ニールント アニヤ=ニーナ・バーマン(以上ソプラノ) ダニエラ・シンドラム(メゾ・ソプラノ) ペーター・エーデルマン(バリトン) フランツ・ハヴラタ(バス) クリスティアン・アルミンク(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 NHK東京児童合唱団―――新国立劇場(東京)
16 SAT
守屋剛志(ヴァイオリン) 細川俊夫(ピアノ) 後藤真起子(声、箏)―――Radialsystem V(ベルリン, ドイツ)
17 SUN
大山平一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団―――京都コンサートホール(京都)
17 SUN
三宅理恵*(ソプラノ) ダン・エッティンガー(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団―――東京オペラシティ(東京)
17 SUN
松岡究(指揮) 東京楽友協会交響楽団―――すみだトリフォニーホール(東京)
17 SUN
木村大(ギター) 児玉貴子(指揮) ライム・レディースオーケストラ―――横浜みなとみらいホール(神奈川)
19 TUE
カミッラ・ニールント アニヤ=ニーナ・バーマン(以上ソプラノ) ダニエラ・シンドラム(メゾ・ソプラノ) ペーター・エーデルマン(バリトン) フランツ・ハヴラタ(バス) クリスティアン・アルミンク(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 NHK東京児童合唱団―――新国立劇場(東京)
19 TUE
守屋剛志(ヴァイオリン) カタリナ・ハンステッド(ハープ) 出田りあ(マリンバ) 細川俊夫(ピアノ)―――ベルリン高等研究所(ベルリン, ドイツ)
22 FRI
ロジャー・ノリントン(指揮) NHK交響楽団―――NHKホール(東京)
22 FRI
カミッラ・ニールント アニヤ=ニーナ・バーマン(以上ソプラノ) ダニエラ・シンドラム(メゾ・ソプラノ) ペーター・エーデルマン(バリトン) フランツ・ハヴラタ(バス) クリスティアン・アルミンク(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 NHK東京児童合唱団―――新国立劇場(東京)
22 FRI
市原愛(ソプラノ) 山田和樹(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団―――サントリーホール(東京)
22 FRI
田中信昭(指揮) 東京混声合唱団―――第一生命ホール(東京)
23 SAT
遠藤真枝(ピアノ) 守山俊吾(指揮) 関西フィルハーモニー管弦楽団―――いずみホール(大阪)
23 SAT
大植英次(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団―――大阪城西の丸庭園(大阪)
23 SAT
原田幸一郎(指揮、ヴァイオリン) 兵庫芸術文化センター管弦楽団―――兵庫県立芸術文化センター(兵庫)
23 SAT
西本智実(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団―――ひこね市文化プラザ(滋賀)
23 SAT
ロジャー・ノリントン(指揮) NHK交響楽団―――NHKホール(東京)
23 SAT
金聖響(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団―――横浜みなとみらいホール(神奈川)
23 SAT
シルヴァン・カンブルラン(指揮) 読売日本交響楽団―――東京オペラシティ(東京)
23 SAT
西垣林太郎(ギター) 広井隆(指揮) L.v.B. 室内管弦楽団―――府中の森芸術劇場(東京)
23 SAT
市原愛(ソプラノ) 山田和樹(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団―――サントリーホール(東京)
23 SAT
青木涼子*(能舞) 大久保彩子(アルト・フルート)―――Église Saint-Pierre-le-Vieux de Strasbourg(ストラスブール, フランス)
24 SUN
ゾフィア・ヤッフェ(ヴァイオリン) ハンヌ・リントゥ(指揮) 東京都交響楽団―――サントリーホール(東京)
24 SUN
後藤龍伸(指揮) アンサンブル47―――末永文化センター(福岡)
24 SUN
高橋陽子(オーボエ) 三河正典(指揮) 湘南弦楽合奏団―――鎌倉芸術館(神奈川)
24 SUN
三輪陽子(メゾ・ソプラノ) 黒岩英臣(指揮) 名古屋ムジークフェライン管弦楽団 モーツァルト200合唱団 名古屋少年少女合唱団―――愛知県芸術劇場(愛知)
24 SUN
シルヴァン・カンブルラン(指揮) 読売日本交響楽団―――横浜みなとみらいホール(神奈川)
24 SUN
山下一史(指揮) 広島交響楽団―――はつかいち文化ホール「さくらぴあ」(広島)
25 MON
シルヴァン・カンブルラン(指揮) 読売日本交響楽団―――サントリーホール(東京)
27 WED
細川俊夫(指揮) Plural Ensemble―――オーディトリオ・ナチュオル・ド・ムジカ(マドリード, スペイン)
27 WED
インゲラ・ボーリン(ソプラノ) フレドリカ・ブリレンブルク(メゾ・ソプラノ) ウィリアム・デイズリー(バリトン) コーエン・ケッセルス(指揮) モネ劇場室内管弦楽団―――Het Muziektheater(アムステルダム, オランダ)
27 WED
川瀬賢太郎(指揮) 札幌交響楽団―――札幌コンサートホールKitara(北海道)
28 THU
高関健(指揮) 藝大フィルハーモニア―――奏楽堂(東京)
28 THU
川瀬賢太郎(指揮) 札幌交響楽団―――小樽市民会館(北海道)
28 THU
後藤真起子(声、箏)―――Calle Recoletos 10(マドリード, スペイン)
28 THU
福井敬(テノール) 谷池重紬子(ピアノ)―――浜離宮朝日ホール(東京)
29 FRI
梅田俊明(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団―――すみだトリフォニーホール(東京)
29 FRI
山口桃介(指揮) 青山フィルハーモニー管弦楽団―――大田区民ホール・アプリコ(東京)
29 FRI
川瀬賢太郎(指揮) 札幌交響楽団―――だて歴史の杜カルチャーセンター(北海道)
29 FRI
飯野明日香(ピアノ)―――公園通りクラシックス(東京)